人気ブログランキング | 話題のタグを見る

芋煮会 その2

芋煮会といえば、子どものころは
たきぎと大鍋と材料をかついで
近所の河原へ行って

着いたらまず
その辺の石でかまどを作り
火をおこしてなべをかけて
みんなで材料を切って
なべに放り込んで

ひとりかふたり、火の番に残して
他のみんなは広ーい河原で
煮えるまで遊んで。

そんな楽しいイベントでした。

年1回10月から11月にかけて必須の芋煮会。
学校でも年間行事に組み込まれていたりして。

若者になってからは
ずっとそんな秋の行事から離れていたけど
子どもができてそろそろ中年にさしかかる最近
また復活しつつあります。

今年は
先々週に仲間内で山小屋で一回、
先週は小学校で一回を終えて
今週はまた別の仲間と炭小屋の周りで
今度は奥会津の農民バンドを迎えて
コンサートを聴きながらの芋煮会。

これこそ山形の秋!



ちなみに、火の番というのは
なかなか楽しく

新聞紙をかたくねじって
ななめに差し込んで
その上に細いたきぎを
空気の道を塞がないよう組んでから
新聞紙に火をつける。

炎の勢いがのってきたら
太いたきぎを入れてやり

かまどの石組みも
空気の通り道を開けながら
組んでいき

やっぱり上手な子とそうでない子がでてきて
一般に火の番は男の子の役目なんだけど
なんだか楽しくて
かまどの前を離れられなかった自分を
思い出しました。

今はそれが薪ストーブに繋がっているんです。
by dignen | 2008-10-27 08:38 | すぐれもの


山の古民家暮らしをつらつらと。


by dignen

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

リンク集

【ストーブ☆リンク】

ストーブ屋ペレットマン
更新しました☆
うちの家業になりました。ペレットストーブの普及をしながら、小国の間伐材を使用した木質ペレットを作ってます☆めざせ、エネルギーの地産地消!


ペレットマン日記
むっちゃんのブログです。


ペレットストーブ屋BOSSの日記
by 北信州のBOSS






【田舎暮らし☆リンク】


けごや
小国在住つる細工作家さんのサイト。白炭についても詳しく載っています。


小国フォルケ
小国町大石沢にあるフリースクール。奥さんが葉花太のピアノの先生でもあります。


CONNECT小国
小国の黒沢峠で毎年開催されるCONNECTというイベントの公式ブログ。友人のメガネ屋さんが更新してます。山の美しさ、音との共鳴、最近は山歩きも。


草虫こよみ
暮らし、自然、食、縫い物、暦。


地給知足
いろんな自作発明で楽しそうに暮らしている様子がうかがえます。農的暮らしも楽しそう。





【てしごと☆リンク】



笑坐飯店
えみおわすはんてん

布や糸や染めや暮らしぶりについて。触感が伝わってくる画像に思わずうっとり。


布工房
染め、縫い、紡ぎについて


CIELO(シエロ)
大阪の染め糸屋Cieloさん


kao-handmadeのブログ
小国在住の布小物作家さん


編みむメモ
糸紡ぎ、染色、編みについての紫音さんのブログ。私から見るとセミプロのような繊細な作品しあがりにいつも憧れます。猫つながりでも♪


ODORADEKU
art yarn-spinning

羊の原毛から紡ぐart yarn。アートヤーンというものの存在にノックアウトされそうです。最高にテンションあがる糸がたくさん掲載されています。


のんびり まったり一緒にね♪
モチーフのフリー編み図公開中のイロハトネさんのブログ。オリジナルのカラフルモチーフを見るとわくわくしてきます。


お気楽 気ままな毎日
パイナップル編みのネットバッグを編んでくれたへるやさんのブログです。素敵な編み作品がたくさん掲載されています。




【その他☆リンク】


わくわくにっき
中1の姪っこユメの日記。


小国山岳ラッセルマン
小国在住の登山家さん。山登りはビギナー中のビギナーの自分ですが、プロの目から見るとこういう視点なのか、と目からウロコの興味深い内容です。でもね、もうしばらく更新してないみたい。いつかまた再開してほしいと願っているブログのひとつです。


山形庄内の海より
海中写真すてきです。身近な庄内の海の底にこんなワンダーランドがあるなんて!いつかもぐってみたいと思い続けてもう幾数年。


saitooa
10年以上も前、学生時代に作った私個人の趣味サイトです。当時育てていた植物についてばかりの内容。セントポーリアや多肉植物、サボテンについて南ミシシッピで育てていたころの記録です。その他の項目は未完成です。もうコンテンツの完成は夢のまた夢だね。ここにリンクしておかないと存在自体を忘れそうなので記します。


ブログジャンル

画像一覧